タイでの中長期滞在
掛け捨ての旅行保険で大丈夫?

 タイで長く生活していても「保険は掛け捨ての旅行保険だけ」という人が少なくない。確かに、1年毎に更新するタイプの旅行保険は手軽だが、注意すべき点もある。病気やケガでその保険を使った場合、それ以降は更新手続きが不可になったり、ローカルの医療保険に入れなくなるケースもあるからだ。中長期の海外滞在では何が起きるかわからない。また何かあってからでは遅い。やはり、もしもに備えて適切な保険に加入しておきたいし、そのためには日本人向けの窓口がある保険会社を選ぶことが肝心だ。

 タイ国内最大手の保険会社であるアリアンツ・アユタヤ社は、2011年から充実した日本人向けサービスを提供し、在タイ駐在員を中心に500名以上の顧客を有する。主要商品は医療保険、生命保険、年金保険などと多様で、いずれも0〜70歳未満まで新規で加入でき、69〜85歳まで更新可能だ。

 今はコロナ禍の影響もあり、日本人から寄せられる相談の80%以上が「医療保険のこと」だという。同社の医療保険は、日本語対応の大手病院を利用できる他、キャッシュレス対応、所得税控除などのメリットがある。しかも病院とのやり取りや支払いが生じた際は日本語の堪能な専門スタッフが間に入り、必要書類の手配から手続きまでスムーズに済ませてくれるなど、タイ生活をより充実させたい人の強い味方になってくれる。この機会に、保険の見直しを検討してみてはいかがだろうか。

  • 日本人や日本人のライフスタイルを知りつくしたピムラダー氏が丁寧に対応

  • 言葉の心配もない日本人対応窓口を設けている同社オフィス

COMPANY PROFILE

会社名 Allianz AYUDHYA CO., LTD.
ロゴ
代表者 ピムラダー・タヌサックダムロン
事業内容 保険・金融サービス
設立年 1951年
TEL 099-256-6964(ピムラダー)
住所 1000/9-10 Liberty Thonglor Bldg., 18th Fl., Sukhumvit 55 Rd., (Soi Thonglor) Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
本社 バンコク
URL https://www.facebook.com/Thaihoken/
E-mail pimladaaacp@gmail.com
備考 LINE:pimmioisme

この記事をSNSでシェア!

一番上へ戻る