メニュー

ホーム

5000社から最適な機器提案
“未来を計る”計測器・試験機

消費者の手元に届く家電や自動車といったあらゆる製品は、快適かつ安心して使えるよう多くの品質検査を経て世に出される。

そこで用いられる計測器・測定機器は、さまざまなリスクの防波堤と言えるだろう。

1997年にタイ法人を設立した「NIHON DENKEI (THAILAND) 」は、タイ随一の取り扱いメーカー数を誇る計測器・試験機の総合商社。

顧客の声に寄り添い、その中から最適な製品を提案・提供している。

Special interview! - NIHON DENKEI (THAILAND)
動画の再生時間:2分32秒

 

顧客に合わせた最適な製品を提案
機器の仕入先は約5000社、数万種に及ぶアイテムを取り揃えているというから顧客にとっては心強い。

電子計測器や工業計測器、産業応用機器、生産工程用測定器、理化学用測定器、環境・公害試験器、自動・省力機器などその豊富なラインナップから、専門知識を有するエンジニアが価格や性能などを踏まえ、最適な製品を提案。またタイに代理店がないメーカーであっても、同社が取り扱っている製品であればすべて取り寄せが可能だ。

「衝撃や振動、引張・圧縮など多岐にわたる種類の機器を豊富に揃えると同時に、弊社ではカタログ製品に限らず、特注の検査装置や試験機などユーザーの要望に対応した機器の提案に注力しています。まずはお気軽にご相談頂ければ」と加納正巳マネージングダイレクター(MD)は語る。

需要高まる「EV関連」の試験機
自動車関連分野の製品提供も柱のひとつ。タイ政府がEV(電気自動車)など「次世代自動車」の促進を図る中で、EV用バッテリーやモーター関連の試験機をいち早く提案できる営業体制を構築し、注目を集めている。

「次世代自動車の研究開発において先を行く日本でのノウハウを生かし、ここタイでも近未来を見据えた提案をしていきたい」とは、加納MD。高度な専門知識を有するエンジニアにより、複数のアイテムを組み合わせた“オーダーメイド品”の強化にも積極的に取り組む。

世界各国に展開する営業ネットワーク
同社の強みは日本国内44拠点、中国・ベトナム・インドネシア・マレーシアといったタイ近隣諸国をはじめとする海外12カ国44拠点に及ぶ営業ネットワークだ。

徹底した情報の共有化と充実した海外製品の調達ルートを武器に、顧客のニーズに的確に対応した製品を届けている。

信頼の源となるのが、タイよりも技術面で先進している日本や中国、韓国での導入実績。

本社が持つ先進事例を定期的に共有し、その成功事例をタイでも提案する。製品の安全性を着実に証明し続けてきた結果、タイ国内の販売先は約1100社まで拡大。無論、導入後の修理やフォローといったアフターサービスも万全だ。

今後さらに、EVや省エネ家電といった次世代型製品がますます普及すると予想されるタイ製造業界。しかし、新たな製品誕生の裏には未知なるリスクが潜んでいることを忘れてはならない。豊富な知見を持つ同社は最適な1台を提供することで、未来創造の一翼を担い続ける。

Special Movie! ーNIHON DENKEI (THAILAND) EXHIBITION 2019ー
動画の再生時間:3分8秒

同社が主催する展示会の様子

製品・商品・サービス概要

製品や素材の耐久力などを測定する試験機器。衝撃、振動、圧縮など、あらゆる種類の測定を可能とする豊富なラインナップが同社の強みだ
製品や素材の耐久力などを測定する試験機器。衝撃、振動、圧縮など、あらゆる種類の測定を可能とする豊富なラインナップが同社の強みだ

 

電気設備の堅牢性を守る「日置電機」のデータセンター・通信基地局電気設備の堅牢性を守る「日置電機」のデータセンター・通信基地局

▲資料をダウンロード(4MB)

 

モーターの性能分析から品質検査までに対応可能な「日置電機」のモーター計測アプリケーションモーターの性能分析から品質検査までに対応可能な「日置電機」のモーター計測アプリケーション

▲資料をダウンロード(5MB)

 

「日置電機」によるデータソリューション一例「日置電機」によるデータソリューション一例
【バッテリー業界向け計測器ラインナップ】
【日本語】 【英語】

▲資料をダウンロード(2MB)

 

「菊水電子工業」によるEVソリューション一例「菊水電子工業」によるEVソリューション一例

▲資料をダウンロード(1MB)
 

テクノフロンティア2020
WEB展示会

“Brush Up”をコンセプトとした展示会「TECHNO-FRONTIER 2020」で登場予定だった超大容量交流安定化電源(252kVA)をはじめ、次世代自動車関連市場、環境・エネルギー関連市場及び冷凍空調市場に向けた製品・技術をご紹介。

菊水電子工業現場測定や無線での測定に特化したポータブルタイプの分析器「RIONOTE」。音に関するさまざまな計測ニーズに対応する、音響・振動計測機器の開発メーカー「リオン」社が開発。
ソリューション事例は右より【日本語】 【英語】

RIONOTE: Multi-function Measuring System
動画の再生時間:2分30秒

【主な取り扱い製品】

騒音計
各種国際規格に適合した騒音計は、あらゆる業界と現場での測定を強力にサポート。測定のニーズによってさまざまなオプションも用意

振動計
工場施設の予防保全に役立つハンディタイプの振動計や、常時監視や品質保証に欠かせない汎用振動計の他、振動測定の肝である加速度ピックアップも多数ラインナップ

音響・振動分析システム
空調機や自動車などの厳しい業界規格、要求に対応した測定ソリューションを提供。現場測定や無線での測定に特化したポータブルタイプの分析器(RIONOTE)も

無響室・無響箱
精密な音響測定に欠かせない無響室・無響箱を測定内容や要望、対応規格に応じてさまざまなサイズ・オプションで提供。無響室の施工後は性能を証明するための測定、報告書の作成まで実施

スタッフ紹介

多種多様な測定器を知り尽くし、最適な提案・試験を行う熟練のスタッフ多種多様な測定器を知り尽くし、最適な提案・試験を行う熟練のスタッフ
日本人スタッフは営業3人と技術者1人。修理の依頼には専門知識を持ったエンジニアが日本語で丁寧に対応する日本人スタッフは営業3人と技術者1人。修理の依頼には専門知識を持ったエンジニアが日本語で丁寧に対応する

基本情報

所在地

一番上へ戻る