タイ・バンコクのお土産&名品ギフト図鑑【アルコール編】

タイ産ワイン

MONSOON VALLEY

2002年、西部プラチュワップキーリーカン県のホアヒンで設立された700ライ(112万平方メートル)を誇るワイナリーです。赤・白・ロゼのワインを揃え、「クラシック級」、「プレミアム級」、「シグネチャー級」と「フラッグシップ級」があります。クラシック級は輸出専用で、フラッグシップ級はホアヒンにあるワイナリーとワインセラーでしか購入できないので、行ったときにはフラッグシップ級を試してみては。
プレミアム級のMONSOON VALLEY SHIRAZ(赤)は750B、シグネチャー級のMONSOON VALLEY Signature Red (赤) が999Bほどです。

https://www.monsoonvalley.com/en

PB VALLEY

1989年に設立された2500ライ(4平方キロメートル)を誇るナコーンラーチャシーマー県カオヤイにある最大規模のワイナリーです。ブドウ栽培の最適な気候と土地で毎年15万リットル、20万瓶のワインを製造しています。「PB Khao Yai Reserve」シリーズが人気で、国内外の賞を受賞。PB Khao Yai Reserve Shiraz 2014(赤)が790B、PB Khao Yai Reserve Chenin Blanc 2014(白)も790Bほどで購入できます。

https://www.pbvalley.com/

GranMonte

1999年にカオヤイで設立された100ライ(16万平方メートル)のワイナリーです。タイでワイン作りに最適な気候と言われているカオヤイで、「タイの土で育った果物を瓶に」をモットーにしています。GranMonte Spring Chenin Blanc(白)は905B、GranMonte Sakuna Syrah Rosé(ロゼ)は550Bほどです。

http://www.granmonte.com/

SILVERLAKE

東部チョンブリー県パタヤにあるレストランも運営するワイナリーです。「S」の文字が特徴なラベルを巻いて「Silverlake S Wine」というシリーズを販売しており、SILVERLAKE S SERIES CHARDONNAY(白)696B、
SILVERLAKE S SERIES CABERNET SAUVIGNON(赤)840Bなど価額は650B〜。また、同ワイナリー産のぶどうジュースも人気です。

https://www.facebook.com/silverlakethai/

タイ産ビール

タイ産の大手ビール会社といえば、シンハーなどを販売するBoon Rawd Brewery社と、チャーンなどを販売するThai Beverage社の2社です。
近年様々なブランドからクラフトビールも販売されてきたので、ビール好きには楽しめるようになってきたでしょう。

Boon Rawd Brewery社

ブンロート・ブリュワリー社は1933年に設立され、タイ初のビール製造販売会社です。シンハービールとレオビールは世界的に有名。
同社は特に良い製品を製造販売していることから、1939年にラマ7世よりタイ王室の象徴である「神鳥ガルーダ」をラベルとして使用できる許可を取得しました。

 

シンハー(SINGHA)

シンハーは世界で知らない人がいないくらい有名なタイを代表するビールです。1934年より初めて販売されたタイのオリジナル。ラガー系でアルコールは5.0%。490mlの缶で 53Bほど。

 
 

シンハー リザーブ(SINGHA RESERVE)

特別版プレミアムブリューのシンハー リザーブは、アルコールが5.3%。
ラガービールを最高で独立な味となるように、質の良いホップを使用して長く醸造しています。ホップとフローラルノートの香りを備えたプレミアムビールです。490mlの缶で 62Bほど。


マイビール(MY BEER)

MY BEER(マイビア)はブンロート・ブリュワリー社のラガービールの一つとして販売され、アルコール分は4.5%。とても飲みやすく、麦芽の香りもします。
490mlの缶で 48Bほど。


レオ(LEO)

飲みやすいことをコンセプトに製造されているLEOPARDから省略された「レオ」。「トラはいつもライオンと一緒」と言われたため、ライオンを使用するシンハーのロゴに合わせて、レオは豹をロゴにしました。新しいターゲットを目指して1998年に初めて販売。あまりにも飲みやすく柔らかい味のため、アルコール分が少ないと思われるかもしれませんが5.0%あります。アルコールを感じて酔うことができるとアピールしているのがレオの特徴です。490mlの缶で 50Bほど。

 
 

レオ ナンバー エイト ストロングブリュー
(LEO NUMBER 8 STRONG BREW)

2020年から販売。タイも地域によって好みの味は様々なので、このビールは北部の人をターゲットにして製造されました。普通のレオと違ってもっと苦めですが、まろやかで発泡性は少なめです。490mlの缶で 51Bほど。


スノーウィー ヴァイツェン(SNOWY WEIZEN)

子会社のFood Factorsブランドで人気の「EST33」によるスノーウィー ヴァイツェンは、小麦麦芽から作られたヴァイツェンビールです。軽くて飲みやすい味でラガービールに近め。アルコールは4.0%。酵母とタンパク質が残っているため普通のラガービールとは異なり、飲む前に一度ひっくり返すのが良いようです。490mlの缶で 55Bほど。


スノーウィー ヴァイツェン ワイルド ローズ
(SNOWY WEIZEN WILD ROSE)

スノーウィー ヴァイツェンのロゼ版で、ラズベリーを原料に使った甘酸っぱい味とベリーの香りが漂うヴァイツェンビール。
ピンクの缶が特徴で、2021年6月に発売されたばかりです。アルコールは4.0%。490mlの缶で 59Bほど。

Thai Beverage社

タイ・ビバレッジ社は、タイの主要なビールとお酒に関連した事業をグループにして2003年に設立されました。タイだけでなく、アジア最大のアルコール飲料の大手製造販売会社の1つです。 ビール、その他アルコール、ノンアルコールの3つに分かれており、100種類以上の商品を販売しています。

 

チャーン クラシック(CHANG CLASSIC)

チャーン クラシックは国際的に認められたタイビールで、1995年に発売されました。 麦芽、タイ米、ホップなどの原材料が使用されており、独特の作り方で醸造されているラガービールです。アルコール分は約5.0%。1998年にオーストラリアの国際ビールコンテストで金メダルを獲得したことにより、ラガービールの種類では「タイの金メダルビール」と呼ばれます。490mlの缶で 50Bほど。


チャーン コールド ブリュー(CHANG COLD BREW)

100%の麦芽、酵母、ホップの花から作られているチャーン コールド ブリューは、コールドブリュープロセスを使用したタイで初めてとなる唯一のビールです。コーヒーのコールドブリューのプロセスと違って、黄金色になるまでビールを氷点下の温度でろ過し、柔らかく飲みやすくしています。手頃な価格で香り高い高品質の仕上がりです。490mlの缶で 51Bほど。


チャーン エスプレッソ(CHANG ESPRESSO)

2020年に注目されていたチャーン エスプレッソは、タイで初めてのブレンドコーヒーとミックスしたビールです。20年以上の経験を持ったビール醸造の専門家によって、特別なビール醸造プロセスで製造されています。カフェインの含有量はビール490mlあたり5mgと少なめですが、ローストコーヒー豆の独特な香りを楽しんでください。アルコールは4.8%。490mlの缶で 56Bほど。


アーチャー(ARCHA)

アーチャーは2004年から発売されたエコノミービールです。主なターゲットは若年層で、柔らかく軽い味わいが特徴。厳選された麦芽とライス、ホップ、天然水からの純水と酵母で発酵させてます。2007年にオーストラリアの国際ビールコンテストで金メダルを獲得しています。アルコールは4.5%。320mlの缶で 28Bほど。


タッパー(TAPPER)

お酒に強い人をターゲットにしたラガービールであるタッパーは、水、大麦、ライス、ホップから作られ、アルコールは約6.5%と高めで苦味は強めです。490mlの缶で 51Bほど。


ブラックドラゴン レッドビール
(BLACK DRAGON RED BEER)

ブラックドラゴンは、高温で濃い色になるまで焙煎するクリスタルモルの醸造工程を使用して、芳香族のレッドエールにしたビールです。缶を開けるとホップの香りに続き、ローストして焦げた麦芽によるキャラメルの香りがします。またライチの香りも混ざり合った飲みやすいビールです。490mlの缶で 53Bほど。

Thai Asia Pacific Brewery社

1993年に設立されたTAP(Thai Asia Pacific Brewery)社は、オランダ産のハイネケンやシンガポール産のタイガーなどのタイ国外ビールを販売することで有名ですが、合併した会社からノウハウを取り入れて自社製造のビールも販売しています。コンビニやスーパーでよく見かけるCHEERS(チアーズ)は、シンハーやチャーンよりシェアは低いものの、愛好家に高い人気を誇っています。

 

チアーズ オリジナル
(CHEERS ORIGINAL – 旧名:CHEERS REGULAR)

高級素材から製造した独特な香りと味を持つCHEERSのレギュラー版。味は甘くて苦味がないため、飲みやすい部類。世界基準のビールを好む人たちから長年愛されています。アルコールは4.0%。490mlの缶で 45Bほど。


チアーズ エキストラ(CHEERS X-TRA)

アルコールが6.0%と少し高めの濃い味が特徴です。490mlの缶で 47Bほど。


チアーズ セレクション ライズベリー
(CHEERS SELECTION RICEBERRY)

2016年から発売。近年タイで人気になったライスベリー米を素材に取り入れています。濃いヨーロッパ風でバランスが良く、スムーズな味。アルコールは5.0%。490mlの缶で 49Bほど。


チアーズ セレクション サイアム ヴァイツェン
(CHEERS SELECTION SIAM WEIZEN)

外国から輸入した高級小麦、麦芽、ホップを素材にし、タイのライムを加えることで独特な味に仕上げたドイツ風白ビールです。490mlの缶で 55Bほど。


チアーズ セレクション サイアム ヴァイツェン スウィート パッション フルーツ
(CHEERS SELECTION SIAM WEIZEN SWEET PASSION FRUIT)

チアーズセレクションからパッションフルーツ味が新登場。「SIAM WEIZEN」シリーズのシンボルとなっているタイの鬼が目印。甘いパッションフルーツのほのかな香りが爽やかで、アルコールは4.0%。490mlの缶で57Bほど。

SIAMESE PROJECTS社

カオ サン(KHAO SAN)

バックパッカーの聖地「カオサン通り」から命名されたラガービールです。製造工場はベトナムですが、タイに本社を持つSIAMESE PROJECTSから販売されています。軽い香りでドライなキレの良さが特徴で、アルコールは5.3%です。330mlの缶で99Bほど。

MAHA NAKHON社

2014年に設立されたクラフトビールのブランドです。スパイシーなタイ料理に合わせるため、タイのクラフトビールとして誕生しました。

マハ ナコーン ホワイト エール(MAHA NAKHON WHITE ALE)

ブランドを立ち上げたときの初商品です。比較的に新しいメーカーであるもののフラッグシップラベルであるマハナコーン ホワイト エールは、「World Beer Awards 2017」で賞を取ったことでビール愛好家の中で一躍有名になりました。バレンシアオレンジを使用して柑橘系の香りと味を作り、オーツ麦を使ってビールにクリームを加えます。現在はクラフトビールでありながら一部のコンビニでも購入することができます。330mlの缶で 89Bほど。


マハ ナコーン ホワイト アイピーエー(MAHA NAKHON WHITE IPA)

IPAビールで、オレンジの皮とコリアンダーの種を使用しています。まろやかで深みのある味わいが特徴で、「Asia Beer Championship 2021」では銅メダルを取得。アルコールは6.0%で、490mlの缶が99Bほど。


マハ ナコーン ペール エール(MAHA NAKHON PALE ALE)

エルドラドやアマリロ、コロンバスのホップを使用し、樹脂やシトラス、トロピカルフルーツの香りがする飲みやすいビールは、「World Beer Awards 2021」で金メダルを取得。アルコールは5.0%で、490mlの缶が99Bほど。


マハ ナコーン ヘイジー(MAHA NAKHON HAZY)

不透明で濁ったヘイジーIPAのビールです。普通のビールよりジューシーな味わいで、濃厚なピーチとパッションフルーツの香りが特徴。アザッカとネルソン・ソービンに、アイダホ7を使用してドライホップを2回しています。アルコールは6.5%で、490mlの缶が129Bほど。

MARDI CRAFT社

クラフトビールの文化に感心がある人に向けて、2020年に設立されました。クラフトビールを好む方の選択肢を増やすことに目的を持ち、1年以上かけてタイ産クラフトビールを開発。品質や材料にこだわり、最先端の設備で醸造しています。同社の初商品としては「Thai Myth」シリーズを発売しており、そのなかにはタイ文学から影響を受けて名付けたペールエールの「クン ペーン プライ ゲオ」と、ラガービールの「チャオ サントーン」の2種類です。

クン ペーン プライ ゲオ(Khun Paen Plai Kaew)

2021年度のワールド・ビア・アワードの「American-style Pale Ale」部門で2位を取得。特別な成分はコロンバスホップとライチです。トロピカルフルーツの香りを加えながら、ユニークな味わいのためにさまざまなホップが使用されています。アルコール分は4.7%で、490mlの缶で99Bほど。


チャオ サントーン(Chao Sungthong)

ドイツのホップ(Hallertau Mittelfrüh)の他にジャスミンライスを使って製造されたライスラガービールです。クリスプ感がして爽やかな味わい。アルコールは4.7%で、490mlの缶が99Bほど。


M32パッション フルーツ ウィトービア(M32 Passion Fruit Witbier)

M32シリーズのフラッグシップです。甘酸っぱい南国フルーツの定番パッションフルーツを白ビールに取り入れ、レモンビールのレモンをパッションフルーツに入れ替えたフルーティな味わいと香りが特徴。2023年オーストラリア国際ビール賞「Melbourne Royal International Beer Awards」で金賞を獲得。アルコールは4.7%で、490mlの缶が109Bほど。

FULL MOON BREW WORKS社

2007年に設立された小さな醸造所から生まれた「Full Moon Brewworks」。プーケットで美味しいローカルのクラフトビールを飲んでもらうために、高品質の材料と創造性で、より多くの人々にクラフトビールの素晴らしさを紹介することを目標にしています。ワールドビールアワードを受賞した、国際的に認められた認められたブランドです。

ブサバー エックス ワイスBUSSABA(EX-WEISSE)

ドイツのオリジナルの酵母菌とタイ南部の植物であるタイジンジャーフラワーを使用したことで、ほのかに果物の香りがします。大麦麦芽と100%ドイツ産小麦麦芽、天然ホップを配合。自然の風味を大切にしてホップオイルや抽出物は使っていません。オーストラリアン インターナショナル ビア アワード(AIBA)2017の「Best Wheat Beer」と、「Best Design」部門で銅メダルを獲得し、ヨーロピアンビアスター2020の「Herb & Spice Beer」部門では銀メダルを受賞。330mlの瓶が99Bほどでアルコール4.7%。490mlの缶は79Bほどでアルコールは4.0%です。


チャートリー IPA (CHATRI IPA)

シトラスノーツや花の香り、グレープフルーツの甘い酸味で五感をくすぐるインディア ペール エール。ギャラクシー ホップとアメリカのホップスターであるシトラとカスケードをブレンドして醸造しています。ピルスナーモルトとライを組み合わせているので、強いフレーバーが好きな人にオススメ。アルコールは5.2%で、330mlの瓶が119Bほど。


アンダマン プーケット ダーク エール(ANDAMAN PHUKET DARK ALE)

同社初のクラフトビールは、イングリッシュ ダーク エール スタイルの「ANDAMAN」。ビスケットやカラメルを想像させる柔らかさがあり、最後にエスプレッソのコク深い味わいが特徴です。イギリスで150年以上も受け継がれてきた伝統的な醸造方法で作られ、イギリスの麦芽焙煎工場から生まれる希少な原材料であるモルトマリスオッター(Crisp No.19 Floor-Malted Maris Otter)を特別成分として含んでいます。アルコールは4.7%で、330mlの瓶が119Bほど。


チャラワン ペール エール(CHALAWAN PALE ALE)

トロピカルライチとシトラスがたっぷり含まれるペールエール。カスケードホップとコロンバスホップによる花のような香りがして、ピルスナーとミュンヘンモルトが程よい密度を感じさせます。シャラワンはワールド ビール アワード2016で金メダルを受賞。アルコールは4.7%で、330mlの瓶が119Bほど。


ジョーン ハー ロット(JONE HA ROS)

2020年に大人気となったIPAビールを原型とした「MILKSHAKE IPA」ビールで、期間限定で発売。パッションフルーツやマンゴー、グアバなどのトリピカルフルーツを使用した、柔らかな口当たりとマンゴーピューレとバニラの甘さが魅力です。新種の「タラスホップ」を使用し、長い発酵プロセスとダブルドライホッピングを経て作られています。アルコールは5.2%で、330mlの瓶が180Bほど。


セイ プレイ コールド IPA(SAY PLAY COLD IPA)

「どんなときでも飲めて遊べるビール」のコンセプトとして作られました。現代の IPA に新たなひねりを加え、低温で発酵させたラガーイーストと、西海岸産のホップをリミックスしています。ラガーの味わいと、よりコクがあるクリーンな味のIPAビールです。アルコールは4.0%で、330mlの瓶が109Bほど。

THE BREWING PROJECT社

2017年に設立されたタイの個人生産者を支援するクラフトビール製造会社です。個人製造されたクラフトビールの大会を開き、優勝者の製造レシピを商品化しています。ビール審判資格プログラム(BJCP)認定を取得している専門家が大会の審査員をつとめているため、優勝したクラフトビールは世界レベルです。

ホエールペールエール(WHALE PALE ALE)

タイ産のクラフトペールエールは、薄いライチの香りとほのかな苦さで飲みやすくなっています。タイの寺院でありそうなモダン風に描かれたクジラのラベルが特徴。タイならではのデザインでお土産にも◎。アルコールは5.0%で、330mlの瓶が119Bほど。


ウィラ ヴァイツェン(Wila Weizen)

クラシックなドイツ式白ビール「ヘーフェ ヴァイツェン」をタイで再現したのがこのビール。癖がないまろやかな味わいはビール初心者にも人気。2022年「Asia Beer Championship」で会長推薦賞を受賞。「ウィラ」はサンスクリット語で「猫」という意味なので、缶の絵柄に取り入れています。アルコールは5%で、490mlの缶が170Bほど。


レイヴン(Raven)

2人組が趣味で製造していたビールが同社の大会で優勝して、そのレシピを使ったIPAビールです。苦味はあるものの、まろやかできめ細かく飲みやすくなっています。爽やかまホップの香りが癖になりそう。アルコールは6%で、490mlの缶が185Bほど。

United Peoples Brewery社

タイではクラフトビールを大量製造するためにはハードルが色々と高くありますが、同社は合法的に醸造しています。飲食店も併設しており、様々なクラフトビールを提供。

ベアーナナ ウィット(Bearnana Wit)

チャトチャックのクラフトビール専門飲食店「Yod Beer」のレシピを、United Peoples Brewery社が生産した白ビールです。最初はベトナムで生産されてタイに輸入されてましたが、現在はタイ産クラフトビールとなりました。チュムポーン県の干しバナナを素材に取り入れているため、バナナの甘さと香りが特徴です。アルコールは4.9%で、490mlの缶が165Bほど。

Wizard Beer社

2018年にパタヤ市にブリューパブを開業。店舗ではダブルドライホップのIPAの他に、様々なクラフトビールを味わえます。パタヤでは高い人気を誇っており、クラフトビールのワークショップも定期的に開催。店のビールを魔法薬に例え、醸造する人を「魔法使い(Wizard)」と呼んでいます。タイのセレブにも人気。

ウィザード ブルワリー イマジン(Wizard Brewery Imagine)

パタヤの飲食店などを運営するWizard Beer社が生産しています。発酵中のビールにホップを加え、香りづけにも「ドライホップ」をする「ダブルドライホップ」を使用。そうすることで香りの良い飲みやすいIPAビールとなっています。アルコールは5.5%で、490mlの缶が179Bほど。

PHEEBOK社

社名は「お化けが教えてくれたもの」。これはタイ語の比喩表現で「気まぐれで作った」や「迷信」という意味。生産者によると最初はビール愛好家の2人でクラフトビールを造り、友人達との間だけで飲んでいたようです。
評判が良かったことで製造工場を建て、本格的に販売を開始。
ですがクラフトビールのため1回7000本ほどしか生産されておらず、1〜2ヶ月に1度しか生産されていません。「お化けがなんとなく棚に並べられたイメージ」を保ちたいため、いつ生産するかを告知しないことで洒落たイメージを保持しています。

サワッディー IPA(SAWASDEE IPA)

その名の通りタイのお化けをモチーフにしたホラーテイストのデザインが特徴。缶のデザインとは裏腹に、ライチの香りがあるフルーティーな味わいです。アルコールは5.8%で、490mlの缶が179Bほど。

その他のメーカー

 

プーケット(PHUKET)

「熱帯国のビーチでのんびり飲むビール」をイメージに、タイのジャスミンライスとドイツのホップを取り入れて、苦味を少なくさっぱりした味が特徴です。世界的に人気ではありますが、タイ産でありながらほとんどが輸出用のため、バンコク中心部や観光地でないと見つけるのは難しいかもしれません。330mlの缶が59Bほど。


フル ムーン モルト(Full Moon Malt)

2021年に発売された「フル ムーン モルト」は、フルーツビールです。甘い「ラズベリー・ロゼ」と、甘酸っぱい「レモン・スプライト」は、ビールが苦手な方でも飲みやすいでしょう。アルコールは5.0%で、490mlの缶が50Bほど。

タイ産ウイスキー

ブレンド285 (BLEND 285)

チャーン ビールでお馴染みのタイ・ビバレッジ社から販売されているウイスキーですが、Red Bull Distilleryの工場で製造されています。スコットランドから輸入した良質の麦芽を使用して、モルトとグレーンの2種をブレンド。オークの樽で熟成されたウイスキーは、絶妙なスモーキーフレーバーが特徴。アルコールは35%。価格は280B(700ml)ほどで手頃です。

タイ産ブランデー

リージェンシー(REGENCY)

タイのリージェンシー社によって製造された同名のブランデーは、マラガブラン種のぶどうを原料にして製造された「Finest Grape Brandy」と、ブドウとパイナップルを原料にした「Finest Thai Brandy」の2種類があります。どちらも樽内熟成20~25年というV.S.O.P.(Very Superior Old Pale)の高級ブランデーです。最近は多くが輸出用のため、コンビニやスーパーで見かけないところも増え、タイでの購入はやや難しくなっています。アルコールは38%。価格は700mlで640B~。

メリディアン(MERIDIAN)

パイナップル(スムース・カイエン)を原料に製造されたブランデーです。リムーザンのオーク樽で4年以上熟成されパイナップルをメインに使用しているため、スムーズでフルーティーな味と香りが特徴。アルコールは38%で450B(700ml)ほど。

ギャラクシー(GALAXY)

2020年に発売されたカラバオグループの「タワンデーン1999社」によるタイのブランデー「GALAXY」。高品質の果物を主原料として発酵させたほか、特別に厳選されたオーク樽で熟成させるため、自然な琥珀色となってなめらかでまろやかな味わいが特徴です。アルコールは38%で、350mlの瓶が248Bほど。

タイ産ラム酒

センソム(SANGSOM)

サトウキビの糖蜜を原料にセンソム社の工場で製造されたラム酒です。厳選されたスパイスとハーブを取り入れ、「タイのラム酒」として世界に名を馳せました。1982年にスペインのマドリードで行われた国際大会で1位を獲得し、翌年1983年にはドイツのデュッセルドルフでの大会でも1位を受賞。タイ人の間では「センソム・リアントン(金メダルのセンソム)」として知られています。アルコールは40%で280B(700ml)ほど。

タイ産米焼酎

ホントン(HONG THONG)

糖糖蜜と米を原料に製造された、スムーズな味わいで比較的飲みやすい米焼酎です。お琥珀色に輝くことにちなんで「ホントン(黄金色の不死鳥)」という名前が与えられました。アルコールは35%で260B(700ml)ほど。

メコン(MEKHONG)

タイ最古のスピリッツ(蒸留酒)の国際ブランドである「メコン」は、1941年にタイ最古の酒種製造工場「Bangyikhan Distillery」で製造を開始しました。糖蜜とタイのもち米を原料に製造され、スパイスとハーブを取り入れています。味と香りは米焼酎というよりラム酒に近いかも。「タイのスピリッツと言えばこれ!」という風潮が今でも続いています。アルコールは35%でで430B(700ml)ほど。

タイ産その他アルコール

Full Moon社

ワインクーラーや焼酎、チュウハイなどのアルコール飲料を製造販売しているロイヤルゲートウェイ社による「Full Moon」ブランド。「Full Moon Wine」「Full Moon POP」「Full Moon Super」のほか、フルーツビールの「Full Moon Malt」を展開。

フル ムーン ワイン クーラー(Full Moon Wine Cooler)

2020年にブランドのラベルをモダンなスタイルに変更しました。「RED」、「WHITE」、「DARK」の3種あり、「RED」は赤ワインで少し甘め。「WHITE」は白ワインで酸っぱい感じですが、どちらもアルコールは5.0%。「DARK」はアルコールが7.5%と少し高めで濃い味わいです。275mlの瓶で32Bほど。


フル ムーン ポップ(Full Moon POP)

「ロリーポップ」をコンセプトにした飴のような味がするスパークリングワインの「Fullmoon POP」。巨峰の「Twilight Sparkle」と、花の香りがするラズベリーの「Pinkie Pie」があり、どちらもアルコールは5.0%。275mlの瓶で32Bほど。


フル ムーン スーパー クリア(Full Moon Super Clear) & フル ムーン スーパー ドライ(Full Moon Super Dry)

スパークリングワインのマスカットで作られる「Super Clear」と、シャルドネぶどうで作られる「Super Dry」の2種類があります。「Super Clear」はアルコールが4.5%で、飲みやすいフルーティーな味です。「Super Dry」はアルコール7.0%で、275mlの瓶が32Bほど。

この記事をSNSでシェア!



一番上へ戻る