調理時間
30分
マルコメ商品を使ったお料理レシピ!
たっぷり春野菜とたらのみそシチュー
材料(4人分) | 分量 |
たらの切り身 | 180g |
玉ねぎ | 1/2個 |
キャベツ | 1枚 |
かぶ(なければ大根など) | 1個 |
マッシュルーム | 4個 |
アスパラガス | 2本 |
調味料 | 分量 |
(a)料亭の味FD顆粒みそ | 付属のスプーン3杯(約10.5g) |
(a)熱湯 | 250cc |
牛乳 | 300cc |
バター | 30g |
薄力粉 | 30g |
黒こしょう | 適量 |
作り方
- <下ごしらえ>・たらは薄く塩(分量外)を振って5分程置き、キッチンペーパーで水気を拭き取る。・牛乳は耐熱容器に入れ600Wの電子レンジで90秒温める。
- ① 玉ねぎは薄切りに、キャベツはざく切りに、マッシュルームは食べやすい大きさに切る。かぶは茎を2cmほど残して切り落とし、皮をむき8等分のくし型切りにする。アスパラガスは根元10cmの皮をむいて斜め切りにする。
- ② 小鍋に(a)を沸かし、①の玉ねぎ以外の野菜類を火の通りにくいものから順に加え、ほどよく煮えたら火から下ろす。
- ③ ②とは別の大きめの鍋にオイル(分量外)を熱し、薄力粉(分量外)をまぶしたたらを入れ、両面焼いて取り出す。
- ④ ③の鍋に分量のバターと玉ねぎを入れて炒め、玉ねぎがしんなりしたら分量の薄力粉を加える。粉気がなくなったら、ダマができないように少量ずつ牛乳を加えながら、その都度混ぜ加える。
- ⑤ とろみがついたら②を3回に分けて加え混ぜる。塩で味をととのえ、5分程煮込んだら、たらと一緒に盛り付け、お好みで黒こしょうを振る。
ポイント
- ・牛乳を温めておくと④で加える際、ダマになりにくく、なめらかに仕上がります。
- ・たらは身がやわらかく崩れやすいので注意しましょう。
- ・シチューの色をきれいに仕上げるため、④で玉ねぎを炒める際は、焦がさないようにしましょう。