本田圭佑プロデュース!サッカーを通して夢を育てる
2017年8月、世界で戦うプロサッカー選手・本田圭佑が立ち上げた「Soltilo Familia Soccer School」バンコク校が誕生。開校当初から今まで、注目を集め続ける理由とは…? 編集部が直撃してきました!
サッカーの技術以上に“挑戦する心”を育てる
同校がレッスン中にもっとも大切にしているのは、チャレンジすること。
サッカー経験・コーチング経験豊富な千頭コーチは、「子どもは一度失敗してしまったらやりたくないと思いがちですが、その失敗も『ナイスチャレンジ! 続けてやろう!』と声をかけたり、『今回は失敗したけど、どうして失敗したか』『次に失敗しないためにどうしたらいいか』と問いかけることで、自ら考える力を養うことをことを重視しています」とレッスンの根幹について言及。
また、レッスンが単なる繰り返しにならないよう、「何のためにこの練習をするのか」「どんな場面で必要となるのか」といった具体的なイメージをレッスン中に共有することで、「ただ何となく言われたことをやる」のではなく、主体的な考えを育んでいます。
少人数・定員制で一人ひとりにしっかりと目を向けた指導
特徴的なのは、各クラスに定員数が設けられていること。
<クラス分け>
キッズ(6歳以下) | 12人・60分 |
U8(8歳以下) | 15人・60分 |
U10(10歳以下) | 15人・70分 |
U12(12歳以下) | 15人・70分 |
これは、コーチ側が選手一人ひとりの成長・変化を見逃さず、選手側がそれぞれが目一杯チャレンジできるようにという想いの現れです。
キッズクラスは、サッカーのテクニックだけでなく体の基本的な動かし方など、運動能力の向上に重きを置いたメニューを設定。
U8クラスは、ドリブル・パス・シュートといったサッカーの基本的な技術に焦点を絞ったメニューを、U10・U12はそれらを発展させた練習内容となっています。


「各クラスで具体的な目標設定はあるのですが、先にも話している通り、どのクラスでも一番注力しているのはチャレンジすること、諦めずに続けること、仲間を大切にすること。
サッカーに関わらず、すべてのものごとにおいて重要な心根をここで育んでほしいと思っています」(千頭コーチ)さらに、U10・U12クラスの中で優れた技術を持つ選手は、「ソルティーロFCクラス」というスペシャルクラスへ。
ここではサッカーの基礎をしっかり押さえながら、通常クラスよりもさらに実戦的なレッスンを行い、練習試合や大会に参加しながら技術を高めています。
多国籍な環境でグローバルな視点を
所属する子どもたちは、日本人をはじめタイ、中国、シンガポールなど国籍豊か。
日本では経験できない国を越えた交流が自然にできる環境は、子どもにとってかけがえのない財産になるでしょう。
もちろん、世界共通の礼儀作法も欠かしません。
レッスン会場に到着したら、必ずコーチやチームメイトに挨拶するなど基本的な礼儀も大切にしています。
「夢は人を大きくする。夢は人を強くする」
サッカー日本代表の本田圭佑氏は、幼い頃から夢を追いかけ、今も尚その夢の実現に向けて尽力しています。
失敗、挫折、成功……。
さまざまな経験を繰り返し、至ったのがこの言葉でした。
子どもだけで外に遊びに出かけることが難しいバンコクで、子どもたちは運動不足になりがちです。
運動能力の向上は、単に運動ができるというだけでなく、丈夫な体づくり、持久力の向上、物事に取り組む意欲などさまざまな部分に影響してきます。
また、5~12歳はゴールデンエイジと言われ、体の動かし方や技術を短時間で身につけることのできる一生に一度の貴重な時期。
バンコク在住中に、サッカーを通じて子どもたちの人生を豊かに育みませんか?。
無料体験、随時受付中!
気になる方は、下記までお気軽に問い合わせを。
スクール情報
名前 | SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL THAILAND
ソルティーロ・ファミリア・サッカースクール・タイランド |
---|---|
ジャンル | サッカースクール |
エリア | プロンポン |
駅 | 【BTS】プロンポン |
Eメール | |
電話番号 |
061-130-0045(日本語)、02-118-6093 |
営業時間 | 受付11:00~19:00(日曜日・月曜日を除く) |
定休日 | レッスンによる |
WEBサイト | |
備考 | 代表者:千頭 佐和子 設立年:2017年8月 |
所在地 |
20 Soi Atthakawee 1, Rama 4 Rd ., Klongton, Klongtoey, Bangkok 10110 |