タイのカフェやレストランで、さまざまな音楽がBGMで流れているのを耳にします。業務目的で音楽を使うには、著作権と著作隣接権が必要となります。著作権者の許諾を受けるためには、所定の著作権使用料を支払わなければいけません。市販で購入したCDを店舗で流すのも、利用許諾を受けていなければ違反行為となります。また最近では、警察のふりをしてお金を騙し取る詐欺が横行している ため、店主側も注意が必要。音楽をBGMとして流してい るお店はターゲットとなるようです。きちんと著作権使用手続きを済ませておくのが賢明です。
【タイの素朴な疑問や謎を解き明かす!おしえてタイランド】
皆様からの質問をメールで受け付けております。
件名に「おしえてタイランド」と明記し、info@wisebk.comまでお送りください。