2022年最新版!
タイ・バンコクで使えるポイントカード・メンバーカード
タイでお得にお買い物・ショッピング

毎日の食材や日用品、洋服などの買い物でデパートやスーパーを利用することも多いはず。
タイのスーパーやデパートでも、日本と同じようなポイントが貯まるメンバー制度があるのは知っていますか?
在タイ日本人でも登録できるメンバー制度は要チェックです!
ポイントを貯めて買い物をもっとお得に楽しくするカードやアプリをぜひ活用しましょう。

※カード・アプリの登録方法から発行と、特典までの一部を紹介しています。詳細は各店舗にお問い合わせください。

BTSプロンポン駅至近に4店舗!日本人御用達の日系スーパー BONUS CARD(UFM FUJI SUPER)

フジ スーパーは横浜市に本店を構え、神奈川県と東京都に約50店舗を展開。1985年にバンコク店が設立され、30年以上もタイ生活をする日本人を支えています。全ての店舗で買い物をするとポイントを貯めることができ、毎週日曜日はポイントが5倍です。毎月10日はポイントが8倍になります。

カードを作る際に必要な情報

  • 氏名
  • パスポートナンバー
  • 生年月日
  • 電話番号
  • 住所

申込みの流れ

  1. フジスーパー各店のサービスカウンターで会員申込書をもらう。
    ※申込書はタイ語と英語の表記あり
  2. 会員申込書の記入例があるので、それを見ながら申込書に下記を記入。
    ※氏名(ローマ字)、パスポートナンバー、メールアドレス(任意)、性別、生年月日、タイの電話番号、住所
  3. 申込書の裏面の署名欄に自分の名前を記入。
  4. 申込書をスタッフに渡して、カードを受け取ったら登録完了。

記入例



カードの特徴

  • フジスーパー各店で25バーツ購入ごとに1ポイント加算
  • 800ポイントにつき100バーツ分の買い物が可能(貯めておくことも可能)
  • 800ポイント貯まるとレシートに明記される
  • 毎週日曜日はポイント5倍、毎月10日はポイント8倍
  • アルコール類とタバコはポイントが付かない
  • 会計時にポイントカードを提示するか、登録してある電話番号を伝えるとポイントが加算される
  • ポイントの有効期限は1年間(12月31 日を締め日として翌年末まで)
    例:2022年8月1日〜2022年12月31日で貯めたポイントは2023年12月31日まで有効


ポイントの利用方法

  • 会計時にポイント(使いたいポイント数も)を利用したい旨を伝える
  • 本人確認をするためにパスポート(コピー可)の提示が必要
  • ※貯まったポイントは100バーツ(100ポイント)より利用可能

電話番号

02-258-0697〜9(1号店)

02-662-1250〜5(2号店)

02-261-9901〜2(3号店)

02-204-1300〜4(4号店)

問い合わせ

各店舗のサービスカウンター

利用可能店舗

UFMフジスーパー1〜4号店

入会金 年会費

無料



デパート内のスーパー「グルメ マーケット」以外でもポイントが貯められる M Card・Expatriate(THE MALL GROUP)

多くの在タイ日本人が住むプロンポン エリア。M Cardはザ モール グループが運営するBTSプロンポン駅を挟んで向かい合う高級デパート「エムクオーティエ」と「エンポリアム」のほか、「サイアム パラゴン」はもちろん、郊外の「ザ モール」でも利用可能。
デパート内にあるスーパーや家電などを買い物するとポイントが貯められたり、特典などを受けられます。

ポイントカードを作る際に必要な情報

  • 氏名
  • パスポートナンバー
  • 生年月日
  • 電話番号 or E Mail
  • 住所

一番上へ戻る