「インターナショナルスクールの休み」について
日本の学校も冬休み期間に入っていると思いますが、今回はタイのインターナショナルスクールのお休みについて説明いたします。インターナショナルスクールは、年間約180日程が学校に通う日となっており、タイの祝日に加え、各学校で期間などは異なりますが、大体の学校が以下のような休みがあります。
長期休み
長期休みは夏休み(6月下旬頃~8月中旬頃)、冬休み(12月2週目頃~1月1週目頃)にあり、この期間中はサマーキャンプやウィンターキャンプなどの特別授業を開講する学校もあります。
ターム休み
ターム(学期)の間に1週間~2週間の休みがあります。
ソンクラーン休み
ソンクラーンはタイにおける旧正月にあたり、日本だとゴールデンウイークのような大型連休となります。学校は2週間程の休みを設定している学校が多いイメージです。
「St.Andrews international School Sukhumvit107」について
BTSベーリング駅横にある、立地抜群の英国インターナショナルスクール。IBDP(国際バカロレア)コースにおける科目選択が豊富。また少人数制で受けられるので教師の目も行き届き、しっかり学校で学ぶことができます。日本人生徒には最も重要な「IBDP日本語A(母国語)」もあり。見学は随時受け付けております。お気軽にお問合せください。