- ホーム
- 過去の記事一覧
2021年 2月
- 【第6回】攻めと守りのバランス日本人ファイナンシャルプランナー(FP)が多数在籍。 帰国後も安心サポートの「Insurance 110」(インシュランス・ワンテン)に多く寄せられている疑問をテーマに、タイ駐在で投資初心者のAさんが、日本人FPの近藤さんから学んでいくコーナーです。
- テレワーク映えを叶えるカラーシャツ3選「リモートワーク」という働き方が定着しつつある中、“ビデオ会議で何を着たらいいかわからない…”なんてお悩みをよく耳にします。リモートだからこそ、いつも以上にきちんとした印象を残したいもの。
- タイにきてダメージが気になる髪に良いオイルを教えてほしい皆様こんにちは。S美容室のシャンプーソムリエの森です。 髪に良いオイルって? とよく聞かれますが、オススメの2つをご紹介します。まずアルガンオイル(モロッカン)。こちらは髪の毛に 艶を出す性質があり、指通りも滑らか。髪がゴワゴワしたり、細過ぎない髪質の方に合っています。 ただ、頭皮に残留させると免疫細胞が反応し、痒くなる性質がありますので、頭皮に塗って放置するのは良くありません。 もう一つはホホバオイル(jojoba)。こちらは黄金タイプと透明タイプがありますが、オススメは黄金タイプ。こちらは構造体が人間の皮脂膜とほぼ同じで、皮膚の拒絶反応がありません。ツヤが出て比較的軽く、保湿効果も高いのでオイルの中では最も安全性が高いとされ、ワックスに混ぜることもでき、乾燥や肌荒れに塗っても早く治ります。 毛先に塗るとパサパサ感も綺麗になる万能タイプです。今回は人気のオイル2種類を紹介しました。気になる方は、無料相談お待ちしております。
- 紫シャンプー“ムラシャン”ってどうな特徴があるのでしょう?こんにちは、S美容室シャンプーソムリエの森です。今回は人気の紫シャンプーの使い方について解説します。紫シャンプー「ムラシャン」の最大の特徴は、ブリーチ毛などの黄色味がかった髪色に、紫色を入れることで、グレーの色味に変化させられるという優れたポイントがあります。しかし、髪の毛が少しパサパサするのが難点。ですので、紫の色味に影響しない洗浄力の強い泡成分を入れる必要があります。 オススメの使い方は、頭皮の根元を普通のシャンプーでしっかり洗う。 その後、紫シャンプーの泡だけをつけて、ゴシゴシせずに10分放置。 これが髪にとって最も良いと思います。 結論としては、髪を綺麗に保つシャンプーならやはり美容室の高級シャンプー。また、黄色味を帯びた髪を綺麗なグレーにしたいなら紫シャンプー。 この2つの使い分けが必要だと思います。以上、シャンプーソムリエの解説でした。気になる方は無料相談をお待ちしています。
- トーク番組での大爆笑が問題にお笑いパフォーマンスの役回りに“ボケとツッコミ”というのがあるが、それはプロの微妙な掛け合いがあってこそ成り立っている関係だ。その掛け合いに多少の皮肉が含まれているとしても、そこにユーモアを感じられることで、それを見た人、聞いた人が思わず笑ってしまうのだ。
-
- 初めて祝日となった春節子どもたちが待つ包って?2月12日は中国旧正月である「春節祭」の日。今年はなんとタイで初めて祝日に指定されました。例年デパートなどでは春節のシンボルでもある“赤”をテーマにさまざまなディスプレイが飾られ、まるで中華街のような雰囲気に包まれます。
- 近代化の記憶を未来へ遺すかつてバンコク旧市街には無数の運河が張り巡らされ、人々は小舟で往来していたという。しかしそんな“水の都”も時代の変遷と共に姿を変え、近代化の礎を築いたラマ4世(1804〜68年)の命により国内初の馬車道・ジャルンクルン通りが誕生。
-
- 驚異のストレッチスーツをタイトに着こなす。今やトレンドの中心となっている細身のスーツ。それを着てみたいのに、きつかったり動きづらいと感じている方も多いのではないでしょうか。そこで今回おすすめしたいのが、素材に世界で初めて“X-PAND”を採用した驚異のストレッチスーツ。競泳用水着やスポーツインナー用素材として知られる“X-PAND”を特殊加工してウールと織り合わせることで、驚異のストレッチ性とウールならではのリッチなテイストを実現しました。
-
- 自称“ルパン”の麻薬逮捕劇バンコク都心にあるコンドミニアムの一室で1月25日、台湾国籍の麻薬密売人が逮捕された。男の名はリウ・チュンチェン(38)。台湾当局が2012年より行方を追っていたが、家宅捜索では偽造旅券が見つかった。
-
- 恋愛運アップに効くパワースポットって?今年もまもなく2月14日のバレンタインデーがやってきます。海外では男性から女性にプレゼントを贈るのが一般的で、タイ人の女性にはチョコレートよりも花束やテディベアのほうが喜ばれるのだとか。
-