日本では医師の処方箋がないと買えない薬も、タイでは薬剤師と相談して薬局で手に入れることができます。そのため軽い症状なら、薬局で薬を買って対処するのが一般的。下熱剤・鎮痛剤などのポピュラーな薬は、コンビニエンスストアでも一部販売されています。
※価格は店舗により異なります。
監修:ブレズ薬局
1 鼻水・アレルギー
ジルテック
Zyrtec
効能 | 鼻水などのアレルギー症状 |
---|---|
用法用量 | 1日1回、1回1錠を食後に服用 |
情報 | 抗アレルギー薬。眠くなることがあります |
価格目安 | 145B前後 |
テルファスト
Telfast
効能 | 鼻水などのアレルギー症状 |
---|---|
用法用量 | 1日2回、1回1錠を食後に服用 |
情報 | 抗アレルギー薬。日本の鼻炎薬「アレグラ FX」と同成分。眠くなりにくいタイプです |
価格目安 | 120B前後 |
クロルフェニラミン
Chlorpheniramine
効能 | 鼻水などのアレルギー症状 |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1錠を食後に服用 |
情報 | 抗ヒスタミン薬。眠気や集中力の低下を招くことがあります。車の運転や危険な作業をするときは服用しないでください |
価格目安 | 20B前後 |
イリアディン
Iliadin
効能 | 鼻づまり |
---|---|
用法用量 | 1回に1〜2度ずつ、1日1〜3回鼻腔内に噴霧します(12時間以上間隔を空けて使用) |
情報 | 鼻づまり用の点鼻薬。継続して5日以上使用しないでください。症状が悪化することがあります |
価格目安 | 110B前後 |
ハシセット
Hashi Set
効能 | 鼻うがい |
---|---|
用法用量 | 同包の生理食塩パウダーと規定量の水を混ぜて使用 |
情報 | 鼻うがい用生理食塩水(パウダー)と容器のセットです |
価格目安 | 180B前後 |
ヴァペックス
Vapex
効能 | 鼻づまり、頭痛、めまい、吐き気 |
---|---|
用法用量 | 香りを嗅いだり、薬液をこめかみや鼻の下に塗布 |
情報 | 嗅ぎ薬(ヤードム)。目や粘膜に入らないよう注意してくださ |
価格目安 | 25B前後 |
2 咳
デキストロメトルファン
Dextromethorphan
効能 | 空咳 |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1錠を食後に服用 |
情報 | 乾いた咳に。眠くなることがあります |
価格目安 | 40B前後 |
ビソルボン
Bisolvon
効能 | 痰が絡む咳 |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1錠を食後に服用 |
情報 | 日本でも同じ名で知られています |
価格目安 | 55B前後 |
ナクロン
Naclong
効能 | 痰が絡む咳 |
---|---|
用法用量 | 1日1回、1回1錠を就寝前にコップ半量の水に溶かし服用 |
情報 | 去痰剤 |
価格目安 | 180B前後 |
コムパウンド・マカーム・ポム
Compound Makham Pom
効能 | 空咳・痰が絡む咳 |
---|---|
用法用量 | 1日3〜4回、スプーン1〜2杯を毎食後、またはごく少量を数回に分けて服用。服用前に軽く振ってください |
情報 | タイのハーブ、タマリンドエキスを配合。咳を鎮め、痰を出しやすくするシロップです |
価格目安 | 40B前後 |
3 のどの痛み
ストレプシルズ・マキシプラズ
Strepsils Maxipluzz
効能 | のどの痛み |
---|---|
用法用量 | 2〜3時間に1錠を口の中でゆっくりと溶かして服用。1日の上限数は8錠まで |
情報 | 2種の殺菌成分と、のどの痛みを軽減する局所麻酔成分を配合しています |
価格目安 | 50B前後 |
ディフラム・フォルテ
Difflam Forte
効能 | のどの痛み |
---|---|
用法用量 | 1日3回、または症状の気になるときに |
情報 | のどの痛み、炎症の緩和 |
価格目安 | 350B前後 |
ファータライ・ジョーン・カプセル
Fa Ta Lai Jone Capsule
効能 | のどの痛み、熱など |
---|---|
用法用量 | 1日4回、1日2〜4錠を食後・就寝前に服用 |
情報 | タイのハーブ、ファータライジョーンのカプセルです。自然の殺菌効果があると言われています |
価格目安 | 75B前後 |
4 鎮痛剤(熱・頭痛・生理痛など)
ゴーフェン
Gofen
効能 | 熱、痛み |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1カプセルを食後すぐに服用 |
情報 | ソフトジェルで早く効きます。胃が荒れやすくなるため、食後すぐの服用をおすすめします |
価格目安 | 100B前後 |
サラ
Sara
効能 | 熱、痛み |
---|---|
用法用量 | 大人(13歳以上)1回1〜2錠、子ども(6〜12歳以上)1回1/2錠から1錠を4〜6時間毎に服用。1日4錠まで |
情報 | 日本のアセトアミノフェンと同成分。5日以上継続して服用しないでください |
価格目安 | 12B前後 |
タイレノール・エイトアワー
Tylenol 8hour
効能 | 熱、痛み |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1錠を8時間毎に服用 |
情報 | 日本のアセトアミノフェンと同成分。5日以上継続して服用しないでください |
価格目安 | 30B前後 |
ポンスタン500
Ponstan 500
効能 | 熱、痛み |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1錠を食後すぐに服用してください |
情報 | 関節や、腰の痛みにも。炎症を抑え痛みを鎮めてくれます |
価格目安 | 75B前後 |
ジャプロロックス・タブレッツ
Japrolox Tablets
効能 | 熱、痛み |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1錠を食後すぐに服用してください |
情報 | 日本のロキソニンと同じ成分です |
価格目安 | 220B前後 |
ボルタレン
Voltaren
効能 | 熱、痛み |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1錠を食後すぐに服用 |
情報 | 関節や、腰の痛みにも。炎症を抑え痛みを鎮めてくれます |
価格目安 | 75B前後 |
5 胃の痛み・膨満感
マゲスト・エフ
Magesto-F
効能 | 胃の痛み、膨満感 |
---|---|
用法用量 | 1日3〜4回、1回2〜4錠を食後に服用 |
情報 | 食べ過ぎや飲みすぎの胃もたれ、膨満感に |
価格目安 | 20B前後 |
ターメリック・カプセル
Turmeric Capsule
効能 | 膨満感 |
---|---|
用法用量 | 1日4回、毎食後・就寝前に1回1カプセル服用 |
情報 | ウコンのカプセル。膨満感などに。溜まったガスを排出してくれます |
価格目安 | 75B前後 |
クレミル・エス
Kremil-S
効能 | 胃の痛み、膨満感 |
---|---|
用法用量 | 1日3回または6時間毎に、1回2〜4錠を食後に服用 |
情報 | 胃の痛み、膨満感に。胃酸を抑えてくれます |
価格目安 | 30B前後 |
ミラシッド
Miracid
効能 | 胃酸過多 |
---|---|
用法用量 | 1日2回、1回1〜2錠を食前に服用 |
情報 | 胃酸分泌を抑えます |
価格目安 | 50B前後 |
ブスコパン
Buscopan
効能 | 腹痛など |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1錠を毎食後に服用 |
情報 | 胃腸の過度の緊張や痙攣をやわらげることにより、胃痛、腹痛、さしこみの痛みを鎮めます |
価格目安 | 50B前後 |
コンビザイム
Combizym
効能 | 消化不良 |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1〜2錠を食後に服用 |
情報 | 食べ過ぎや飲みすぎの胃もたれに。消化酵素が消化を助けます |
価格目安 | 65B前後 |
6 胸焼け
ガビスコン・サスペンション
Gaviscon Suspension
効能 | 胸焼け |
---|---|
用法用量 | 1日3〜4回、1回1包を毎食後及び就寝前に服用 |
情報 | 胸やけ、酸っぱいものが口に上がってくる、げっぷなどの症状に。リキッドタイプ |
価格目安 | 22B前後 |
ベルシッド
Belcid
効能 | 胸焼け |
---|---|
用法用量 | 毎食後1日3回、1回大さじ1杯を服用 |
情報 | 胸やけ、胃酸過多に |
価格目安 | 65B前後 |
7 下痢
バイオフローラ
Bioflor
効能 | 下痢 |
---|---|
用法用量 | 1日2回、1回1カプセル服用 |
情報 | 腸内細菌のバランスを整え、軟便や下痢を改善します |
価格目安 | 380B前後 |
イモディウム
Imodium
効能 | 下痢 |
---|---|
用法用量 | 初回は2錠、症状が治まらない場合30分毎に1錠追加して服用。1日の上限は6錠まで |
情報 | どうしても下痢を止めたい時に。細菌性の場合、腸内に細菌が留めてしまうので、注意が必要 |
価格目安 | 49B前後 |
せいろがん
正露丸
効能 | 下痢 |
---|---|
用法用量 | 1日3回、食後に大人1回3錠、子ども(7〜15歳)1回1〜2錠 |
情報 | 食あたり、水あたり、消化不良に |
価格目安 | 120B前後 |
ウルトラカーボン・エックス
Ultracarbon X
効能 | 下痢 |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回2〜3錠を食前に服用。または他の薬と併用する場合は2時間空けて服用 |
情報 | 腸内の毒素などを吸着し下痢の症状を改善します。便が黒くなることがあります |
価格目安 | 60B前後 |
8 経口補水薬
ディライト・オーアールエス
Delyte ORS
効能 | 脱水状態時に |
---|---|
用法用量 | 250ccの水に溶かし、一度に服用せず、こまめに回数を分けて服用 |
情報 | 脱水状態時の水分、電解質補給、維持に |
価格目安 | 10B前後 |
ローヤル・ディー
Royal-D
効能 | 脱水状態時に |
---|---|
用法用量 | コップ一杯の水に溶かし、一度に服用せず、こまめに回数を分けて服用 |
情報 | 脱水状態時の水分、電解質補給、維持に |
価格目安 | 75B前後 |
9 吐き気
モティリウム・エム
Motiliam-M
効能 | 吐き気、嘔吐 |
---|---|
用法用量 | 1日3回、1回1錠を食前に服用 |
情報 | 消化管運動を改善し、吐き気などの症状を抑えます |
価格目安 | 50B前後 |
10 二日酔い防止
しゅごうでんせつ
酒豪伝説
効能 | 二日酔い防止 |
---|---|
用法用量 | 1日1回、1回1包を飲酒前に |
情報 | ウコンの働きにより二日酔いを防ぎます |
価格目安 | 99B前後 |
11 寄生虫
ゼンゼラ
Zenzera
効能 | 腹痛など |
---|---|
用法用量 | 就寝前に2錠を服用、継続して3日間服用 |
情報 | 妊娠中、授乳中の方、1歳未満は服用できません |
価格目安 | 30B前後 |
12 虫除け
モッシ・ガード
Mossi Guard
効能 | 虫よけ |
---|---|
用法用量 | 洋服やベビーカーに張り付けて使用 |
情報 | シトロネラの香りの虫よけパッチ。直接肌には貼らないでください |
価格目安 | 40B前後 |
スキトリン・ネイチャー
Sketolene Nature
効能 | 虫よけ |
---|---|
用法用量 | 皮膚に直接スプレーして使用。7時間ほど効果が持続 |
情報 | 傷や皮膚炎がある部位、4歳以下の子どもは使用しないでください。目や口、皮膚が弱い所には使用しないでください |
価格目安 | 50B前後 |
13 虫刺され・湿疹のかゆみ
シストラル・クリーム
Systral Cream
効能 | かゆみなど |
---|---|
用法用量 | 1日数回、患部に塗って使用 |
情報 | 皮膚のかゆみ、湿疹に |
価格目安 | 100B前後 |
カラマーイ・ブイ
Cadrameine-V
効能 | かゆみ |
---|---|
用法用量 | 1日数回、適量を患部に塗って使用。使用前によく振ってください |
情報 | 虫刺され、発疹、蕁麻疹などのかゆみの諸症状に。ピンク色の液体です |
価格目安 | 40B前後 |
オーガニック・アカンサス
Organic Acanthaceae
効能 | かゆみ |
---|---|
用法用量 | 1日に2〜3回、清潔にした患部に塗って使用 |
情報 | 虫刺されのかゆみや腫れ、軽いやけどに使えるオーガニックジェルバーム |
価格目安 | 100B前後 |
14 便秘
デュルコラックス
Dulcolax
効能 | 便秘 |
---|---|
用法用量 | 1日1回、1回1〜2錠を就寝前に服用 |
情報 | 大腸を刺激して、腸のぜん動運動を促進します |
価格目安 | 35B前後 |
ミューシリン・エスエフ
Mucilin SF
効能 | 便秘 |
---|---|
用法用量 | 1包をコップ1杯の水に溶かし、よく混ぜてから服用 |
情報 | 食物繊維が便通の改善を促します |
価格目安 | 100B前後 |
セノコット
Senokot
効能 | 便秘 |
---|---|
用法用量 | 1日1回、大人(12歳以上)1回2〜4錠を就寝前に服用。子どもは(6歳以上)1〜2錠を服用 |
情報 | センナ由来の便秘薬。大腸を刺激して、腸のぜん動運動を促進します |
価格目安 | 100B前後 |
ユニゾン
Unison
効能 | 便秘 |
---|---|
用法用量 | 大人用と子ども用あり。肛門から薬剤を注入 |
情報 | 浣腸。腸を刺激し、腸の動きを活発にして、排便を促します |
価格目安 | 10B前後 |
15 サプリメント
ベロッカ・パフォーマンス
Berocca Performance
効能 | マルチビタミン |
---|---|
用法用量 | 1日1錠をコップ1杯の水に溶かし服用 |
情報 | 風邪のひき始め、口内炎、にきびや疲労感の改善に |
価格目安 | 230B前後 |
ヘモビット
HaemoVit
効能 | 貧血などに |
---|---|
用法用量 | 1日3回、毎食後に1回1〜2錠を服用 |
情報 | 貧血予防に。鉄分、ビタミンB1、B6、B12配合 |
価格目安 | 65B前後 |
16 絆創膏
トランスペアレント・ウォータープルーフプラス
Transparenet Waterproof+
効能 | ばんそうこう |
---|---|
用法用量 | 患部を清潔にし、創傷面にパッド部分を当てて貼ってください |
情報 | 傷口の保護。写真の商品は3サイズが入った防水タイプ。さまざまな大きさや形のものがあります |
価格目安 | 70B前後 |
ハイドロコロイド・バンデージ
Nexcare
hydrocolloid Bandages
効能 | 湿潤療法ばんそうこう |
---|---|
用法用量 | 患部を清潔にし、創傷面にパッドを当てて貼ってください。浸出液が溢れ出しそうな時、絆創膏が剥がれかけてきた時が交換の目安です |
情報 | 乾いていない傷にお使いください。外用薬などは一緒に使用しないでください |
価格目安 | 180B前後 |
コーン・プラスター
Corn Plaster
効能 | 魚の目用ばんそうこう |
---|---|
用法用量 | 患部に貼って使用 |
情報 | 16歳以上の使用が望ましい |
価格目安 | 100B前後 |
17 消毒
ベタジン
Betadine
効能 | 消毒 |
---|---|
用法用量 | 消毒綿など清潔なコットンに染み込ませたガーゼで、患部と周辺を拭います |
情報 | 薬液に色がありますが、水で洗い流すことができます。火傷・切り傷などの一般的な外傷、細菌などの消毒 |
価格目安 | 35B前後 |
エチルアルコール
Ethyl Alcohol 70%
効能 | 消毒用アルコール |
---|---|
用法用量 | 消毒綿など清潔なコットンに染み込ませたガーゼで、患部と周辺を拭います |
情報 | 傷口の殺菌・消毒・洗浄。成分の70%がアルコールのため取り扱いには十分注意し、30℃以下で保管 |
価格目安 | 15B前後 |
ウォーンド・ヒーリング・クリーム
Bepanthen First Aid
Wound Healing Cream
効能 | すり傷・切り傷の消毒 |
---|---|
用法用量 | 患部を清潔にし、患部に塗って使用。1日に数回使用できます |
情報 | すり傷、切り傷、軽い火傷に。傷口の感染防止と傷口の治りを促進するプロビタミンB5を配合 |
価格目安 | 150B前後 |
18 デリケートゾーン
ソジェラ・アティバ
Saugella Attiva
効能 | デリケートゾーンに |
---|---|
用法用量 | 使用前に軽く振り、デリケートゾーンの洗浄に使用。洗浄後は清潔な水で洗い流します |
情報 | パッケージの色によって月経期間中やデイリーユースなど用途別に選べます |
価格目安 | 150B前後 |
カネステン・クリーム
Canesten Cream
効能 | カンジダなど |
---|---|
用法用量 | 1日2〜3回、患部を清潔にし、塗って使用をしてください |
情報 | 抗真菌クリーム。継続使用しても症状が改善しない場合は医師に相談を |
価格目安 | 100B前後 |
プロクトセディル
Proctosedyl
Suppsitories
効能 | 痔 |
---|---|
用法用量 | 1日1〜2回、1回1錠を肛門から挿入して使用 |
情報 | かゆみ、腫れ、出血、疼痛など痔の諸症状の緩和 |
価格目安 | 130B前後 |
ラミシル・ジェル
Lamisil Gel
効能 | 皮膚真菌症 |
---|---|
用法用量 | 1日数回、患部に塗って使用 |
情報 | 白癬(水虫)、皮膚カンジダ症などの皮膚真菌症の治療に |
価格目安 | 240B前後 |
19 妊娠検査薬
プレッグ・テスト
Preg test
効能 | 妊娠検査薬 |
---|---|
用法用量 | 検査スティックの先端のキャップをはずし、尿を直接5秒ほどかけ、判定結果の確認を行います |
情報 | 簡易妊娠検査薬 |
価格目安 | 100B前後 |
チェック・ティーアールユー
Check TRU
効能 | 排卵検査薬 |
---|---|
用法用量 | 尿をカップに取り、試験紙を10秒浸し試験紙の色と本数などの変化をチェックして、判断します |
情報 | 妊娠検査薬が一つ同封されています。オレンジ色のハイライトが入っていますので、間違えないように扱ってください |
価格目安 | 350B前後 |
20 妊娠中のサプリ・外用薬
オビミン・エーゼット
OBIMIN - AZ®
効能 | 葉酸入りサプリメント |
---|---|
用法用量 | 1日1回、1回1錠を服用 |
情報 | 妊娠を希望される方、授乳中の方をはじめすべての方が服用できる栄養補助剤。長期の継続使用する場合は薬剤師に相談してください |
価格目安 | 300B前後 |
ストレッチマーククリーム
Polka
Strech Mark Cream
効能 | 妊娠線予防クリーム |
---|---|
用法用量 | 1日1〜3回程度を目安に優しくマッサージしてください |
情報 | 傷や皮膚炎などがある部位には使わないでください |
価格目安 | 400B前後 |
21 外用薬
カウンターペイン・クール
Counterpain Cool
効能 | 外用消炎鎮痛剤 |
---|---|
用法用量 | 1日3〜4回患部に塗って使用 |
情報 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛などに |
価格目安 | 60B前後 |
リパリル・ジェル・エヌ
Reparil-Gel N
効能 | 腫れ、炎症 |
---|---|
用法用量 | 1日1〜数回患部に塗って使用 |
情報 | 打ち身などに。腫れ、炎症を抑えてくれます |
価格目安 | 90B前後 |
パースキンドル・クラシック
Perskindol Classic
効能 | 外用消炎鎮痛剤 |
---|---|
用法用量 | 軽くボトルを振り、患部より少し離してスプレーしてください |
情報 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛などに |
価格目安 | 265B前後 |
ヴィックス・ヴェポラップ
Vicks Vaporub
効能 | 塗り薬 |
---|---|
用法用量 | 1日3回、または就寝前などに適量を手に取り、胸やのど、背中に塗ります |
情報 | 鼻づまり、くしゃみ等のかぜに伴う諸症状の緩和 |
価格目安 | 40B前後 |
22 貼付薬
ネクスケア・コールド・ホット・パック
Nexcare Cold Hot Pack
効能 | コールドホットパック |
---|---|
用法用量 | 患部を温めるときはお湯やレンジで適温に温め、冷やすときは使用前に冷蔵庫や冷凍庫で冷却 |
情報 | 傷や皮膚炎がある箇所には使用しないでください。やけどや低温やけどにならないよう、温度を加減して使用してください |
価格目安 | 220B前後 |
サロンパス・エイトアワー
Salonpas 8hr
効能 | 肩こり等 |
---|---|
用法用量 | 患部を清潔な状態にしてから患部に貼る。8〜12時間効果が持続 |
情報 | 肩こり、腰痛、筋肉痛などに |
価格目安 | 85B前後 |
23 頭皮ケア
ニゾラール・シャンプー
Nizoral Shampoo
効能 | 抗真菌配合シャンプー |
---|---|
用法用量 | 通常の洗髪時のシャンプーに置き換えて使用。3〜5分間放置した後、洗い流してください |
情報 | 使用後に異常を感じた場合、薬剤師または医師に相談してください |
価格目安 | 120B前後 |
グロー・フォーライフシャンプー&プロ・フォーライフスプレー
Gro 4 life Shampoo &
Pro 4 Life Spray
効能 | 抜け毛 |
---|---|
用法用量 | シャンプー…洗髪時、このシャンプーに置き換えて使用。スプレー…タオルドライ後または乾いた状態で1日1〜2回程度、頭皮にまんべんなくスプレーしマッサージを行ってください |
情報 | 気になる症状が現れた場合薬剤師または医師に相談してください |
価格目安 | シャンプー350B前後、スプレー850B前後 |
24 点眼薬
ティアーズ・ナチュラル・ツー
Tears Natural Ⅱ®
効能 | 目の渇きなど |
---|---|
用法用量 | 1回につき1〜2滴、1日3〜4回。他の目薬を使用する場合は約10分ほど間隔を空けて使用 |
情報 | 目の渇きや不快感を軽減する、涙の成分に近い点眼薬 |
価格目安 | 180B前 |
ナファコン・エー
Naphcon-A
効能 | 目の充血・かゆみ |
---|---|
用法用量 | 1回につき1〜2滴、1日3〜4回点眼 |
情報 | 目のかゆみや赤みに |
価格目安 | 125B前後 |
オプトリックス・アイローション
Optrex Eye Lotion
効能 | 洗眼 |
---|---|
用法用量 | 1日1〜2回使用。使用前にコンタクトレンズをはずし、目の周りのメイクを落とし清潔な状態にしてください |
情報 | 目の不快感やかゆみなどの軽減に |
価格目安 | 160B前後 |
25 肌ケア
ヒルドイド
Hirudoid
効能 | 保湿 |
---|---|
用法用量 | 患部に1日1〜4回塗って使用 |
情報 | 乾燥を伴う皮膚疾患などに |
価格目安 | 85B前後 |
ヴィタラ アロエベラ・ジェル
Vitara Aloe Vera Gel 99.5%
効能 | 日焼け後のケア |
---|---|
用法用量 | 肌に適量を塗って使用 |
情報 | 日焼け後のほてりやヒリヒリをしずめるアフターサンジェル。普段のお手入れにもお使いいただけます |
価格目安 | 180B前後 |
ディアベダーム
Diabederm 10%
効能 | 保湿 |
---|---|
用法用量 | 1日1〜3回、清潔な状態にした患部に塗って使用 |
情報 | 尿素配合クリーム。角化した肌の改善や保湿に |
価格目安 | 100B前後 |
クリンダリン・ゲル
Clindarin Gel
効能 | ニキビ |
---|---|
用法用量 | 1日2回、清潔な状態にした患部に塗って使用 |
情報 | 炎症のあるニキビに |
価格目安 | 85B前後 |
ヒルスカー
Hiruscar
効能 | 傷あとに |
---|---|
用法用量 | 1日に2〜4回患部に塗って使用。膨らんで厚さがある傷痕はマッサージして使用 |
情報 | 手術、ニキビ、やけど等の傷跡の修復促進クリーム |
価格目安 | 160B前後 |
26 その他
ニコレット
Nicorette
効能 | 禁煙 |
---|---|
用法用量 | 使用方法は薬剤師にご相談ください |
情報 | 禁煙補助のニコチンを配合したガム |
価格目安 | 250B前後 |
バレリアン・エックス
Valian-X
効能 | 不眠 |
---|---|
用法用量 | 1日1回、就寝前に1〜2カプセルを服用 |
情報 | バレリアン(ハーブ)配合。快眠を促し、身心をリラックスへ導きます |
価格目安 | 145B前後 |
ドラマミン
Dramamine
効能 | 乗り物酔い・めまい |
---|---|
用法用量 | 乗り物に乗る30分前に1錠を服用、移動時間が長いときは6時間ごとに1錠を服用 |
情報 | 眠気や集中力が低下することがあります。危険な作業をするときは服用しないでください |
価格目安 | 30B前後 |
ノーマル・サライン・ウォーター
Normal Sline Water
効能 | 生理食塩水 |
---|---|
用法用量 | 鼻うがい、傷口の洗浄やコンタクトレンズの洗浄に、そのまま使用 |
情報 | コンタクトレンズ保存液としての使用は不可 |
価格目安 | 45B前後 |
ポリデント
Polident
効能 | 入歯・歯科矯正具洗浄剤 |
---|---|
用法用量 | コップ一杯のぬるま湯に1錠を溶かし、5分間付け置きしておきます。その後。清潔な水でよく洗い流します |
情報 | 入れ歯や歯科矯正具の付け置き洗いに |
価格目安 | 120B前後 |
アパイプベート マンゴスチン&ノニ石鹸
効能 | 石鹸 |
---|---|
用法用量 | 顔や全身を洗う時にお使いください |
情報 | タイの果物やハーブエキスなどを配合した石鹸 |
価格目安 | 30B前後 |
27 子ども向けの薬:風邪薬
ディメタップ
Dimetapp
効能 | 鼻水・鼻づまり |
---|---|
用法用量 | 年齢と体重により異なります。服用方法は薬剤師に相談してください |
情報 | 2歳以上の子どもに |
価格目安 | 60B前後 |
クロラヒスト
Chlorahist
効能 | 鼻水 |
---|---|
用法用量 | 年齢と体重により異なります。服用方法は薬剤師に相談してください |
情報 | - |
価格目安 | 50B前後 |
フルイフォート・シロップ
FluiFort® Syrup
効能 | 痰が絡む咳 |
---|---|
用法用量 | 年齢と体重により異なります。服用方法は薬剤師に相談してください |
情報 | 服用は1歳以上から |
価格目安 | 100B前後 |
イリアディン
Iliadin
効能 | 鼻づまり |
---|---|
用法用量 | 1回に1~2度ずつ、1日1~3回鼻腔内に噴霧(12時間以上間隔を空けて使用) |
情報 | 継続して5日以上使用しないでください。症状が悪化することがあります |
価格目安 | 75B前後 |
タイレノール
Tylenol
効能 | 発熱 |
---|---|
用法用量 | 年齢と体重により異なります。服用方法は薬剤師に相談してください |
情報 | 5日以上続けて服用しないでください |
価格目安 | 75B前後 |
28 子ども向けの薬:諸症状
デュファラック・ソリューション
Duphalac Solution
効能 | 便秘 |
---|---|
用法用量 | 年齢と体重により異なります。服用方法は薬剤師に相談してください |
情報 | 継続使用しても症状が改善しない場合は医師に相談してください |
価格目安 | 155B前後 |
バイオフローラ
Bioflor
効能 | 下痢・便秘 |
---|---|
用法用量 | 年齢と体重により異なります。服用方法は薬剤師に相談してください |
情報 | 腸内細菌のバランスを整え、軟便や下痢を改善する乳酸菌です。 |
価格目安 | 380B前後 |
ベパンテン・オイントメント
Bepanthen Ointment
効能 | オムツかぶれなど |
---|---|
用法用量 | オムツの交換後や授乳後などに、直接患部に塗って使用 |
情報 | オムツかぶれや授乳中の乳首の裂傷に(授乳前にしっかりふき取ってください) |
価格目安 | 150B前後 |
"クスリのギモン"
コンビニの薬を飲んでも大丈夫?
解熱剤や頭痛・腹痛のための鎮痛剤、下痢止めなどは、コンビニエンスストアなどでも購入することができます。ただし、こうした日常治療薬は一般的に成分が弱く、飲み合わせによっては体調不良を招いてしまうことも。記載通りの用法・用量を守って服用する必要があります。少しでも不安がある場合は、薬剤師のいる薬局で購入することをお薦めします。
日本で買ってきたほうがいい常備薬って?
「ルル」「パブロン」などの総合感冒薬(いわゆる風邪薬)に相当する薬は、タイではほぼ販売されていません。総合感冒薬を服用したい場合は、日本から持参したほうがよいでしょう。タイの薬局では一般的に「喉が痛い」「咳や鼻水が出る」といった諸症状に合わせて薬剤師が薬を選びます。服用者の年齢や薬アレルギーの有無などを考慮してもらえるのがメリットです。
また、以前は胃痛緩和や消化を助ける「太田胃散」がタイでも販売されていましたが、現在は流通していません。日本で飲み慣れた薬があるなら、やはり持参するのが安心です。