タイ移住で人気のリタイアメントビザの申請条件・申請方法は?

※この記事は「リノシー(タイ)ブログ」より提供されている記事です。

タイ移住を検討する50歳以上の方に人気があるビザはリタイアメントビザです。
今回はそのリタイアメントビザを取得するための申請条件や、申請方法をご紹介します。50歳以上でタイ移住をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。

タイ移住で人気のリタイアメントビザとは

タイへの移住で必ず必要になるのがビザ。様々な種類があるなかでも、50歳以上の方や仕事を終えた退職者の方に人気があるのはリタイアメントビザです。
リタイアメントビザはタイに90日間滞在できるものと1年間滞在できるものがあり、1年間滞在できるビザはロングステイビザと呼ばれることもあります。
タイのリタイアメントビザは退職者に発行されるビザのため、リタイアメントビザを取得してもタイで働くことはできません。

タイ移住でリタイアメントビザを申請する条件

タイへ移住するためのリタイアメントビザを申請するには、以下の条件を満たしている必要があります。

  • 満50歳以上
  • タイ王国の入国禁止者リストに載っていない
  • 過去に日本でタイの治安を脅かすような犯罪歴がない
  • タイ王国の特定疾患(ハンセン病・結核・麻薬中毒・象皮病・第三期梅毒)ではない
  • 日本国籍もしくは日本に永住権を持つ外国籍の方
  • 80万バーツ以上の貯金、または月65,000バーツ以上の年金収入、または貯金及び収入の合計が80万バーツ以上ある方

タイのリタイアメントビザは基本的には本人が申請するものですが、代行を請け負っている業者もあるため、タイ語に不安がある方は依頼することも検討してみましょう。

タイ移住でリタイアメントビザ申請に必要なもの

タイ移住でリタイアメントビザを申請する場合には、以下のものが必要になります。

  • ビザ申請書類
  • カラー証明写真
  • パスポートの原本と全ページの写し
  • 航空券もしくは予約確認書
  • 金融証明書(以下a~cのうち1つ、3ヶ月以内のもの)
    • 英文預金残高証明書(800,000バーツ以上の預金額)
    • 年金証書および最新の額面入り年金振込通知書(月額65,000バーツ以上の受給額または合計年額800,000バーツ以上の受給額)
    • 英文預金残高証明書と年金証書(合算で800,000バーツ以上)
  • 英文経歴書
  • 無犯罪証明書(要外務省認証)
  • 国公立病院発行の英文健康診断書(要外務省認証)
  • 日本の海外旅行保険証またはタイ国内保険会社の医療保険証、保険会社発行の保険証明書の原本
    • タイでの治療費用補償がある保険で、保険金額が外来患者の治療費40,000バーツ以上、入院患者の入院費400,000バーツ以上であり、補償期間はそれぞれ1年以上であること、又はそれ以上の滞在する予定の場合は滞在期間が補償されていること
  • タイでの居住地を証明する書類
  • 戸籍謄本の原本(日本でビザを発行する場合)※発行から3ヶ月以内のもの
  • 申請料(2,000バーツ)
    • リタイアメントビザを申請するには、タイの銀行口座に80万バーツ以上の残高があること、または月65,000バーツ以上の年金受給額があること、もしくは銀行口座の残高と年金受給額の合計が80万バーツ以上あることの証明が必要です。
    • 銀行口座の残高証明を提出するのはタイの銀行に限定されているため、事前にタイの銀行で銀行口座を開設し、80万バーツを入金しておきましょう。

タイ移住でリタイアメントビザの申請方法

タイ移住でリタイアメントビザを申請する場合、タイの銀行に口座を開設して、書類もすべて揃えてからタイのイミグレーション(移民局)で申告を行うことになります。イミグレーションは混み合っており、ビザの申請は時間もかかるため、朝一番に受付に行くのがおすすめです。

ここで受理されれば、まず90日間の有効期限があるリタイアメントビザ(シングルビザ)を取得できます。1年間の有効期限があるロングステイビザは、90日間のリタイアメントビザを取得した後90日以内にビザを更新することで取得できるため、まずは90日間のリタイアメントビザの取得を目指しましょう。

タイ移住でリタイアメントビザの申請でよくある疑問

ここからは、リタイアメントビザの申請についてよくある疑問を解説します。

家族名義の口座でもいい?

申請時に使う銀行口座は、申請する本人名義の口座のみ有効です。家族名義の口座しかない場合は、必ず事前に自分の名義で口座を開設しましょう。

リタイアメントビザの保険加入について

タイ移住でリタイアメントビザを取得する際には、1年間滞在できるロングステイビザに医療保険の加入が義務化されました。90日間滞在できるリタイアメントビザは医療保険に加入する必要はありませんが、ロングステイビザに更新する際は忘れず手続きを行ってください。

リタイアメントビザを更新する際に承認される保険会社は決まっているため、事前に公式サイトで保険会社を確認しておきましょう。

最後に

今回はタイ移住に必要なビザのなかでも、特に人気のリタイアメントビザについて紹介しました。タイは物価の安さや日本人の住みやすさがテレビなどのメディアで取り上げられるようになった昨今、日本でのリタイア後にタイ移住を考える方は増えています。リタイアメントビザを取得するには一定以上の資産が必要となり、また準備する書類の量も多いため、早めに準備を始めるようにしましょう。

RENOSYではご希望の条件やご予算を元に、バンコクやシラチャの物件を日本人スタッフが紹介しております。また、タイでの生活情報についてもご案内致しますのでお気軽にお問い合わせください。

 

※この記事は「リノシー(タイ)ブログ」より提供されている記事です。

この記事をSNSでシェア!

一番上へ戻る