4月10日、東部チョンブリー県バンセーンビーチを中心とする海岸で、植物プランクトンが大量発生する「プランクトンブルーム」現象が起こり、海水が濃い緑色に変色する事態となった。
海洋・沿岸資源局東部海岸支局の報告では、4月9日に海岸から離れた場所でブルーム現象が確認されたといい、10日に吹いた風の影響でビーチまで漂着したという。
また、海水サンプルの検査で富栄養化したヤコウチュウ(Noctiluca scintillans)によるブルーム現象だとされ、毒素はないものの皮膚に刺激を与える可能性があるため、肌の弱い人は海水浴を控えるように呼びかけている。水質自体に問題はなく、3~7日で海水は通常に戻ると推測している。
(4月10日=タイラット)
https://www.thairath.co.th/news/local/east/2852425
https://www.facebook.com/DMCRTH/posts/pfbid02Wzvz34E5cf8L9CfrtkQKmCaP89U1qUuSC4EcmhGhoeC3dnB2iPC9eAvW2BRTSzhKl?locale=th_TH