1月9日から交通違反による運転免許証の減点制度が開始された。
タイ警察による減点制度実施初日の9日には全国で540人が減点された。
違反項目は自動車税ステッカー非表示(233件)、ナンバープレート非表示(81件)、スピード違反(63件)の順。
全ての運転免許証所持者には持ち点として12点が与えられ、違反の種類によって減点される。減点は違反によって4段階に分けられる。
・減点1点:スピード違反、ノーヘル運転、横断歩道での不停止、ナンバープレート非表示、自動車税ステッカー非表示など
・減点2点:信号無視、道路の逆走など
・減点3点:轢き逃げ、乱暴運転など
・減点4点:飲酒運転、公道でのレースなど
持ち点が0点になった場合は90日間の免許停止となる。
また、免許停止期間中に運転した場合は3カ月以下の懲役、1万B以下の罰金、または両方が科される。3年間で4回の免許停止となった場合、運転免許証が取り消される。なお、減点された持ち点は12ヶ月後に復活する
(10日=タイラット)
https://www.thairath.co.th/news/crime/2598833